Onlife Research U−22修理記録 | ||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年8月3日到着 9月13日完成 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況
B. 原因
F.上位測定器による 調整・測定 G. 修理費 98,000円 オーバーホール修理。 但し、真空管は別途です。 S. Onlife Research U−22 の仕様(マニアルより) |
||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況 A1. 点検中 上から見る |
||||||||||||||||||||||||||||||
A2. 点検中 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A3. 点検中 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A4. 点検中 振動で外れた(?)トーン回路(VR)のシールド | ||||||||||||||||||||||||||||||
A5. 点検中 左=モードSW、その下=入力切り替えSW、右VR=バランスVR=通信機用の密閉型 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A6. 点検中 電源コード、場所が十分あるので、3Pインレットに交換可能 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A7A. 点検中 出力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A7B. 点検中 出力RCA端子の交換、テフロン絶縁製、両端の取り付け穴はビスで埋める。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A8. 点検中 入力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
T. バラック修理で測定 T1. 出力・歪み率測定 <見方> 下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定 下段中左 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル) 下段中右上=周波数計 上段左端 電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用 上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力 上段中右 電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用 上段右端 オシロ=出力波形 上=R出力、下=L出力(実際にはRL電圧計の出力「Max1V」を観測) 下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定 下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定 |
||||||||||||||||||||||||||||||
T21. 出力電圧1V 歪み率=0.5% 測定レンジ=1% AUX入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
T22. 出力電圧1V 歪み率=0.5% 測定レンジ=1% AUX入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
T31. 出力電圧1V 歪み率=0.8% 測定レンジ=1% MM入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
T32. 出力電圧1V 歪み率=0.8% 測定レンジ=1% MM入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
T4. その時のVUメーター指示 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C. 修理状況 C11. 修理前 AMP−A |
||||||||||||||||||||||||||||||
C12. 修理後 AMP−A | ||||||||||||||||||||||||||||||
C13. 修理前 AMP−A裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C14. 修理後 AMP−A裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C21. 修理前 AMP−A基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C22. 修理後 AMP−A基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C23. 完成AMP−A基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C24. 修理前 AMP−A基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C25. 修理(半田補正)後 AMP−A基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C26. 完成AMP−A基板裏、洗浄後 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C31. 修理前 AMP−B | ||||||||||||||||||||||||||||||
C32. 修理後 AMP−B | ||||||||||||||||||||||||||||||
C33. 修理前 AMP−B裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C34. 修理後 AMP−B裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C41. 修理前 AMP−B基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C42. 修理後 AMP−B基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C43. 完成AMP−A基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C44. 修理前 AMP−B基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C45. 修理(半田補正)後 AMP−B基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C46. 完成AMP−AB板裏、洗浄後 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C51. 修理(交換)前 真空管ソケット | ||||||||||||||||||||||||||||||
C52. 修理(交換)後 真空管ソケット | ||||||||||||||||||||||||||||||
C61. 修理前 AC電源コード | ||||||||||||||||||||||||||||||
C62. 修理後 3Pインレットソケットに交換 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C71. 修理前 出力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C72. 修理(交換)後 出力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C73. 修理(交換)後 TAPE入出力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C81. 修理前 入力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C82. 修理(交換)後 入力RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C91. 修理前 真空管シールドケース、大分錆びが出ている | ||||||||||||||||||||||||||||||
C92. 修理後 真空管シールドケース、軽く艶消し塗装をする、放熱効果も増す | ||||||||||||||||||||||||||||||
C93. 修理後 真空管シールドケース、軽く艶消し塗装をする、放熱効果も増す | ||||||||||||||||||||||||||||||
CA1. 前面パネルを倒し修理中 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CA2. 修理(清掃)前 入力切り替えSW | ||||||||||||||||||||||||||||||
CA3. 修理(清掃)後 入力切り替えSW | ||||||||||||||||||||||||||||||
CA4. 修理(清掃)中 モード切り替えSW、 上は清掃済み | ||||||||||||||||||||||||||||||
CA5. 修理(清掃)後 モード切り替えSW | ||||||||||||||||||||||||||||||
CB. 修理(清掃)中 メインVR、 カシメ構造なのでこれまで | ||||||||||||||||||||||||||||||
CC. 修理前 トーンコントロール回路のRC 「F1B. 入出力特性測定(AUX入力) BASS & TREBLE 最大」及び 「F1C. 入出力特性測定(AUX入力) BASS & TREBLE 最小」からそのまま。 (真空管のバラツキ範囲内の為) |
||||||||||||||||||||||||||||||
CD. 修理後 追加した電源回路の電解コンデンサー | ||||||||||||||||||||||||||||||
CE. 交換した部品 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CF1. 修理前 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
CF2. 修理後 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
CF3. 修理前 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
CF4. 修理後 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
E. 調整・測定 E1. 出力・歪み率測定・調整 <見方> 下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定 下段中左 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル) 下段中右上=周波数計 上段左端 電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用 上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力 上段中右 電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用 上段右端 オシロ=出力波形 上=R出力、下=L出力(実際にはRL電圧計の出力「Max1V」を観測) 下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定 下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E2A. 出力電圧1V 歪み率=0.05% 測定レンジ=0.1% AUX入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
E2B. 出力電圧1V 歪み率=0.05% 測定レンジ=0.1% AUX入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
E3A. 出力電圧1V 歪み率=0.05% 測定レンジ=0.1% MM−1入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
E3B. 出力電圧1V 歪み率=0.05% 測定レンジ=0.1% MM−1入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
E4A. 出力電圧1V 歪み率=0.05% 測定レンジ=0.1% MM−1入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
E4B. 出力電圧1V 歪み率=0.05% 測定レンジ=0.1% MM−1入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||
E5. その時のVUメーター指示 | ||||||||||||||||||||||||||||||
F. 上位測定器による 調整・測定 F0. 下のオーディオアナライザーVP−7732Aで自動測定。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F21. 入出力特性測定(AUX入力)。 AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力 左出力=薄(細い)色、 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F22. 入出力特性測定(AUX入力) BASS & TREBLE 最大 AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色、 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F23. 入出力特性測定(AUX入力) BASS & TREBLE 最小。 AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色、 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F24. 歪み率特性測定(AUX入力)。 AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax。 左出力=薄(細い)色、 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F3. 入出力特性測定(MM入力)=PHONO−1。 MM入力 入力電圧=2mV一定入力 VRはmax。 左出力=薄(細い)色、 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
S. Onlife Research U−22 の仕様(マニアル・カタログより) | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
u-22-1v | ||||||||||||||||||||||||||||||
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |