LUX SQ-38FD. 7台目修理 | ||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年2月19日到着 5月5日完成 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況
B. 原因
L. LUX OY15−5 出力トランス点検
C. 修理状況
U. TubeTester HickokTV−2B/Uによる付属真空管測定 別ファイルが開きます。
V. TubeTester HickokTV−2B/Uによる購入真空管測定 別ファイルが開きます
K. 裏パネルと木製ケース修理 別ファイルが開きます D. 使用部品
E. 調整・測定 F. 上位測定器によるプリAMP調整・測定 G. 修理費 168,000円 オーバーホール修理。 但し、真空管は別途です。 Y. ユーザー宅の設置状況 S. LUX SQ-38FD の仕様(マニアル・カタログより) T. 再修理。 (2020/2/4.到着、5日完成) 再修理は全てに優先して行います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 A11. 外観 前から見る |
||||||||||||||||||||||||||||||
A112. 外観 前から見る、 剥げがあるので、接着剤で固定する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A12. 外観 前右から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A13. 外観 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A14. 点検中 SP接続端子の交換。 左=WBT−0735絶縁ダブルポールターミナル 、右=WBT−0730PLダブルポールターミナルが選択出来ます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
A15. 点検中 SP接続端子の交換。 左=WBT−0730735絶縁ダブルポールターミナル 、 右=WBT−0730PLダブルポールターミナルが選択出来ます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
A16. 点検中 RCA端子交換可能。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A17. 点検中 3Pインレットに交換。 FURUTECH FI-10(R) ロジウムメッキ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A18. 点検中 上記3つの交換をする場合、裏蓋(パネル)を外すので、アース端子交換はサービス。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A19. 外観 後左から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A1A. 外観 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A21. 外観 下前から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A22. 外観 下前左から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A23. 外観 下後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A24. 外観 下後右から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A25. 外観 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A31. 点検中 木箱から取出 上から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A32. 点検中 木箱から取出、上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A33. 点検中 トランスからの液漏れ跡! | ||||||||||||||||||||||||||||||
A34. 点検中 チョークトランスからの液漏れ跡! | ||||||||||||||||||||||||||||||
A35. 点検中 木箱から取出、真空管を取り、シールドを外し、シャシの真ん中のみ清掃し、 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A36. 点検中 頭のビニールが膨れた電解コンデンサー | ||||||||||||||||||||||||||||||
A37. 点検中 交換する真空管ソケットとの比較 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A41. 点検中 木箱から取出 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A42. 点検中 下蓋裏のトランスから漏れた充填物 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A43. 木箱から取出、下蓋をとり、 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||
A44. 点検中 チョークトランスからの液漏れ! | ||||||||||||||||||||||||||||||
A45. 点検中 出力トランスからの液漏れ! | ||||||||||||||||||||||||||||||
A51. 点検中 NEC製「50CA10」 4本。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A52. 点検中 NEC製「50CA10」 4本、袴を見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A61. 点検中 「6267、6AQ8」。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A62. 点検中 「6267、6AQ8」、袴を見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A71. 点検中 「12AX7(ECC83)」 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A72. 点検中 「12AX7(ECC83)」、袴を見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
L. LUX OY15−5 出力トランス点検。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 LUX OY15−5 の仕様。 1次インピーダンス=5kΩ(P1−B1間+B2−P2間)。 2次インピーダンス=16Ω(最大)。 インピーダンス比=5kΩ/16Ω=312.5、 巻き線比=17.68。 2次16Ω端子にAC10Vを入力すると、 1次巻線P1−B1間電圧=P2−B2間電圧=176.8V/2=88.4V。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
L1. 点検中 右側出力トランス電圧測定。 16Ω端子にAC10Vを入力し、1次巻き線P1−B1間電圧=83.6V、P2−B2間電圧=83.7V。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
L2. 点検中 左側出力トランス電圧測定。 16Ω端子にAC10Vを入力し、1次巻き線P1−B1間電圧=83.6V、P2−B2間電圧=83.6V。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
C. 修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 C11. 修理前 下から見る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
C12. 修理後 下から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C21. 修理前 上から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C212. 修理中 出力トランス、電解コンデンサーを取り外す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C213. 修理(清掃)中 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C22. 修理後 上から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C23. 修理後 真空管を挿し、上から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C31. 修理前、メインAMP部。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C32. 修理後、メインAMP部。ユーザーの要望で出力トランス保護の為、50CA10にカソード抵抗挿入。 50CA10が劣化して、プレートがカソードに短絡しても、このカソード抵抗が焼損し、出力トランスやチョークトランス等を保護する。 短所は、ほんの少しパワーダウンするだけです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
C33. 修理前、電源トランス付近。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C34. 修理後、電源トランス付近。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C35. 修理前、出力トランス付近。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C36. 修理後、出力トランス付近。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C41. 修理前、プリAMP部。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C42. 修理後、プリAMP部。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C51. 修理前、出力真空管50CA10、前段真空管6DT8・6267のソケット。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C52. 修理中、メインAMP部。 ソケットのピン固定のため、「ジャンク真空管」を挿入して配線を行う。 使用する「ジャンク真空管」は、本来の出番は決して無い、TV球のダンパー管や高圧整流管です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
C53. 修理後、出力真空管50CA10、前段真空管6DT8(6AQ8)、 6267のソケット。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C61. 修理前、12AX7のソケット。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C62. 修理中、プリAMP部。 ソケットのピン固定のため、「ジャンク真空管」を挿入して配線を行う。 使用する「ジャンク真空管」は、本来の出番は決して無い、TV球の高圧整流管です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
C63. 修理後、12AX7のソケット。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C71. 修理前、 電源ソケット。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C72. 修理(交換)後 3Pインレットに交換。 FURUTECH FI-10(R) ロジウムメッキ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C81. 修理前 SP接続端子交換。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C82. 修理(交換)後 SP接続端子交換。WBT−0730PLダブルポールターミナル | ||||||||||||||||||||||||||||||
C91. 修理前、 RCA端子郡。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C92. 修理(交換)後、 テフロン絶縁RCA端子に交換、アース端子も交換。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
C93. 修理(交換)後、 テフロン絶縁RCA端子裏、しっかりと接着する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CA. 前パネル清掃中。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CB1. 交換部品。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CB2. 交換部品。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CB3. 交換部品、 電源高圧ブロック電解コンデンサー。 左=新しい電解コンデンサー(100/100μ/500WV)、右=交換した物(47/47μ/450WV)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
CC1. 完成 前右から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CC2. 完成 後左から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
CC3. 完成 後から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
E. 測定・調整。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 E1. 出力・歪み率測定・調整 「見方」。 上段中 右側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。 表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。 上段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS8202(200MHZ)」で「FFT分析」表示。 下段中 左側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。 表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。 下段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS6062(200MHZ)」で「FFT分析」表示。 下段左端 オーディオ発振器 VP−7201A より50Hz〜100kHzの信号を出し(歪み率=約0.003%)、ATT+分配器を通し、AMPに入力。 よって、ダイアル設定出力レベルより低くなります。測定機器の仕様や整備の様子はこちら、「VP−7723B」「VP−7201A」。 FFT画面の見方はこちら。 使用 終段出力真空管「50CA10」は16本より、下記の選別品を使用 C組より 1本目 「50CA10」 Gm=15000μmho、IP=121.1mA。 2本目 「50CA10」 Gm=15000μmho、IP=132.6mA。 3本目 「50CA10」 Gm=15000μmho、IP=127.6mA。 A組より 1本目 「50CA10」 Gm=13400μmho、IP=115.7mA。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E21. AUX_50Hz入力、R側SP出力電圧16V=32W出力、 0.48%歪み。 L側SP出力電圧16V=32W出力、 0.45%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E22. AUX_100Hz入力、R側SP出力電圧16V=32W出力、 0.19%歪み。 L側SP出力電圧16V=32W出力、 0.19%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E23. AUX_500Hz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.23%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.13%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E24. AUX_1kHz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.23%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.16%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E25. AUX_5kHz入力、R側SP出力電圧16V=32W出力、 0.25%歪み。 L側SP出力電圧16V=32W出力、 0.16%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E26. AUX_10kHz入力、R側SP出力電圧16V=32W出力、 0.33%歪み。 L側SP出力電圧16V=32W出力、 0.34%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E27. AUX_50kHz入力、R側SP出力電圧10V=12.5W出力、 2.5%歪み。 L側SP出力電圧 9V=10.1W出力、 5.5%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=100kHz、右=500kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E31. MM_50Hz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.44%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.69%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E32. MM_100Hz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.28%歪み。 L側SP出力電圧16V=32W出力、 0.30%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E33. MM_500Hz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.35%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.44%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E34. MM_1kHz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.38%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.55%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E35. MM_5kHz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.44%歪み。 L側SP出力電圧16V=32W出力、 0.51%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E36. MM_10kHz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.55%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.66%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E37. MM_50kHz入力、R側SP出力電圧8.7V=36W出力、 9.5%歪み。 L側SP出力電圧7.2V=36W出力、 6.5%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=100kHz、右=500kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F. 上位測定器によるプリAMP調整・測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 F1. 下のオーディオアナライザーで自動測定 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F21. 入出力特性測定(AUX入力) AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F22. 歪み率特性測定(AUX入力) AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 20kHzから悪くなっているのは、出力トランス保護の為、ローパスフイルターで出力をおとしている為。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F31. 入出力特性測定(AUX入力) BASS(300HZ) & TREBLE(3KHZ) 最大 AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F32. 入出力特性測定(AUX入力) BASS(300HZ) & TREBLE(3KHZ) 最小 AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmin、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F33. 入出力特性測定(AUX入力) BASS(150HZ) & TREBLE(6KHZ) 最大 AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F34. 入出力特性測定(AUX入力) BASS(150HZ) & TREBLE(6KHZ) 最小 AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmin、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F51. 入出力特性測定(AUX入力) LowFilter(100HZ) & HighFilter(5KHZ) ON AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F52. 入出力特性測定(AUX入力) LowFilter(50HZ) & HighFilter(9KHZ) ON AUX入力端子へ100mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
F6. 入出力特性測定(MM入力)=PHONO−1 MM入力、入力電圧=2mV一定入力、VRはmax、左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||
E4. 完成、 24時間エージング中。 右は Sony TA−F7 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Y. ユーザー宅の設置状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 Y1. 設置状況. |
||||||||||||||||||||||||||||||
Y2. フアンを設置、 供給電圧を半分くらいで回すと静かです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Y3. レコードプレヤーも接続 | ||||||||||||||||||||||||||||||
T. 再修理。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 TA. 修理前の様子。
TB. 原因。
TD. 交換部品。
TG. 修理費 10,000円 |
||||||||||||||||||||||||||||||
TC1. 修理中 焼けた50CA10の保護カソード抵抗 | ||||||||||||||||||||||||||||||
TC2. 修理後 50CA10のカソードに200mAヒューズを挿入。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
S. LUX SQ-38FD の仕様(マニアル・カタログより) | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
sq38d-753 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した物です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |