Sansui AU−D707X 修理記録 |
平成13年9月12日 |
注意 このAMPはRL−SPのア−ス側にもAMPが入っています
よって、AMPのシャ−シにSPの線(ア−ス側)を接続してはいけません、共通にしてもいけません、終段TRが死にます |
- 修理前の状況
中古でサンスイのAU-D707Xというアンプを購入しました。
なにぶん、古いものなので、完動品といえどある程度の不具合は覚悟していましたが
今のところ、動作に問題はなく、音も出ています。
ヤフーオークションの「今使用中のAMPを点検しましょうに書かれていた通りチェックしてみたところ、
スピーカーケーブルを抜き差しすると、確かにスピーカーから「ガリ」と音が鳴ります。
音は大して大きくありません。
- 原因
メインAMPのTR(トランジスター)劣化
フラットAMP、イコライザーAMPのTR(トランジスター)の劣化
- 修理状況
メインAMPのバランス、バイアス調整用 半固定VR交換
メインAMPのTR(トランジスター)交換
コントロールAMPのTR(トランジスター)、FET(電界効果トランジスター)交換、
イコライザーAMPのTR(トランジスター)、FET(電界効果トランジスター)交換
SP接続リレー交換(容量1.5倍の同型新タイプ使用)
配線手直し、補強
経年劣化による各部ハンダ補正
電源トランスが、片方、取り付けていないので固定する
- 使用部品
SP接続リレー
バランス、バイアス調整用 半固定VR 4個
メインAMPのTR(トランジスター) 8個
コントロールAMP TR(トランジスター) 12個
イコライザーAMP TR(トランジスター) 6個
コントロ−ルAMP FET(電界効果トランジスター) 4個
イコライザーAMP FET(電界効果トランジスター) 4個
- 修理費 19,000円 通常修理。
|
1.開けてビックリ、この重いトランスが固定されていない??
メンテナンス済みで安心して購入したそうですが!!
この売り主は幅広く現在も行っています、バックに風呂敷を下げています、注意を |
|
3.金具を側板に取り付け、トランスを固定する。穴は開いていない。
右の穴は基板固定用、左に取り付ける。 |
|
4.側板に、トランスを固定する。 |
|
5.2個のSP接続用リレーの交換。 |
|
6.左が新しいリレー=10Aの物、右が付いてたリレー=7Aの物。 |
|
7.SP切り替え基板、十分にハンダ盛る。 |
|
8.ドライブAMPの修理。
半固定VR、TR(トランジスター)、FET(電界TRトランジスター)交換。 |
|
9.終段回路の、バイアス調整。 |
|
10.終段TR(トランジスター)バランス調整。 |
|
11.12時間エージング |
|
|
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |