TRIO KT−7000 修理記録 |
平成17年6月13日到着 2月2日完成 |
- 修理前の状況
オーバーホール
- 原因
各部劣化、調整不良
- 修理状況
RF増幅、、トラッキング、IF回路、MPX回路、修理・調整
TR(トランジスター)交換
配線手直し、補強
半固定VR交換
フイルムコンデンサー交換
電解コンデンサー交換
メーター修理
- 使用部品
電解コンデンサー(オーディオコンデンサー使用) 36個
TR(トランジスター) 7個
フイルムコンデンサー 4個
半固定VR 8個
- 調整・測定
- 修理費 54,000円 <<オーバーホール修理>>
|
A. 修理前の状況
A1A. 上蓋を取った所。 |
|
A1B. シールド外す。 ICを使用しないので、故障しても部品の供給があり、長く使用できます。 |
|
A2. 下蓋を取った所。 |
|
A3. 前から見る |
|
A4. 後から見る |
|
A5. フイルター同調用フイルムコンデンサーは選別して使用する |
|
C. 修理状況
C1A. 修理前 電源基板 |
|
C1B. 修理中 電源基板 電解コンデンサー5個交換 |
|
C1C. 修理後 電源基板 |
|
C2A. 修理前 FM−IF−AMP基板 |
|
C2B. 修理後 FM−IF−AMP基板 電解コンデンサー5個、半固定VR1個交換 |
|
C2C. 修理前 FM−IF−AMP基板裏 |
|
C2D. 修理(半田補正)後 FM−IF−AMP基板裏 |
|
C2E. 完成FM−IF−AMP基板裏 洗浄後 |
|
C3A. 修理前 FM−MPX基板 |
|
C3A−1. 修理中 FM−MPX基板、C33、C34、C39の様にスペースが無い |
|
C3A2. 修理中 FM−MPX基板、下の様にスペーサーを入れる |
|
C3B. 修理後 FM−MPX基板 電解コンデンサー19個、フイルムコンデンサー4個、半固定VR4個、TR(トランジスター)7個交換 |
|
C3C. 修理前 FM−MPX基板裏 |
|
C3C1. 修理中 FM−MPX基板裏、技量が無く、前回修理の時半田付けで傷つけた配線 |
|
C3C2. 修理後 FM−MPX基板裏、チューブを被せる |
|
C3D. 修理(半田補正)後 FM−MPX基板裏 |
|
C3E. 完成FM−MPX基板裏 洗浄後 |
|
C4A. 修理前 S−Meter−IF基板 |
|
C4B. 修理後 S−Meter−IF基板 半固定VR1個交換 |
|
C4C. 修理前 S−Meter−IF基板裏 |
|
C4D. 修理(半田補正)後 S−Meter−IF基板裏 |
|
C4E. 完成S−Meter−IF基板裏 洗浄後 |
|
C5A. 修理前 AM−IF基板 |
|
C5B. 修理後 AM−IF基板 電解コンデンサー5個、半固定VR1個交換 |
|
C5C. 修理前 AM−IF基板裏 |
|
C5D. 修理(半田補正)後 AM−IF基板裏 |
|
C5E. 完成AM−IF基板裏 洗浄後 |
|
C7A. 修理前 フロントエンド上 |
|
C8A. 修理前 フロントエンド下 |
|
C8A1. 修理中 フロントエンド下、半田不良ヶ所 |
|
C8B. 修理(半田補正)後 フロントエンド下 |
|
C8C. 完成フロントエンド下 洗浄後 |
|
C9A. 修理前 チューニングメータ、前回の修理でキズが付いている |
|
C9B. 修理後 チューニングメータ 電解コンデンサー1個交換 |
|
CAA. 修理前 Sメータ、針のペンキが剥がれている。 |
|
CAB. 修理後 Sメータ、針のペンキを塗り直す。 電解コンデンサー1個交換。 |
|
CBA. パネル清掃 強力な油性の洗浄剤使用で、1部文字消えあり |
|
CBB. 交換部品 |
|
CCA. 修理前 上から |
|
CCB. 修理後 上から |
|
CCC. 修理前 下から |
|
CCD. 修理後 下から |
|
EF. 調整・測定 FM受信感度、RL分離測定調整
<見方>
上のFMステレオ信号発信器より 84MHZで 1KHZの 変調信号を 40dBで出す これを受信し出力を測定する
中左=歪み率計、左メータ=L出力、右メータ=R出力
中=出力電圧測定器、赤針=R出力、黒針=L出力
右=オシロ出力波形 上=R出力、下=L出力
下オシロ=検波出力波形 |
|
EF2A. FM 感度、RL分離測定調整 R側
<見方>
上のFMステレオ信号発信器より 84MHZで 1KHZの Rのみ変調信号を 40dBで出す これを受信し出力を測定する
中左=歪み率計=0.8%、左メータ=L出力、右メータ=R出力(最大1%レンジ)
中=出力電圧測定器、赤針=R出力(最大1Vレンジ)、黒針=L出力(最大0.1Vレンジ)
右=出力波形 上=R出力、下=L出力 |
|
EF2B. FM 感度、RL分離測定調整 L側
<見方>
上のFMステレオ信号発信器より 84MHZで 1KHZの Lのみ変調信号を 40dBで出す これを受信し出力を測定する
中左=歪み率計=0.8%、左メータ=L出力、右メータ=R出力(最大1%レンジ)
中=出力電圧測定器、赤針=R出力(最大0.1Vレンジ)、黒針=L出力(最大1Vレンジ)
右=出力波形 上=R出力、下=L出力 |
|
EF2C. その時の目盛り |
|
EA. 調整・測定 AM受信感度・歪み測定調整
<見方>
上のAM信号発信器より 1MHZで 1KHZの 変調信号を 80dBで出す これを受信し出力を測定する
中左=歪み率計、左メータ=L出力、右メータ=R出力
中=出力電圧測定器、赤針=R出力、黒針=L出力
右=オシロ出力波形 上=R出力、下=L出力 |
|
EA2A. AM受信感度・歪み測定調整
<見方>
上のFMステレオ信号発信器より 1MHZで 1KHZの 変調信号を 80dBで出す これを受信し出力を測定する
中左=歪み率計、左メ−タ−=L出力、右メ−タ−=R出力
中左=歪み率計=0.8%、左メータ=L出力、右メータ=R出力(最大1%レンジ)
中=出力電圧測定器、赤針=R出力(最大1Vレンジ)、黒針=L出力(最大1Vレンジ)
右=出力波形 上=R出力、下=L出力 |
|
EA2B. その時の目盛り |
|
E3. 24時間エージング。 |
|
kt7000-1e |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |